温泉だけじゃないぞ<br>玉造温泉街の魅力<br>五感で楽しむ、最高の温泉街
観光

2022/03/31 Thu

温泉だけじゃないぞ
玉造温泉街の魅力
五感で楽しむ、最高の温泉街

Twitter Facebook

玉造温泉
このワードを知らない島根県民はいないのでは?

古くから「美肌の湯」「神の湯」として知られ、
温泉も旅館も素晴らしいものばかり。(筆者は週1で玉造の日帰り温泉に行きます(笑))

島根に引っ越してきて初めて玉造温泉に行ったときはめちゃめちゃ感動しました。
「島根すごい!!」と思わされたきっかけの1つです。

しか~し、玉造温泉の魅力って「温泉」だけだと思っていませんか?
もちろん温泉もすごいのですが!
それ以上に「玉造温泉街」って本当に面白いんですよ。

ということで、今回は玉造温泉街の魅力をさらに知るべく
松江観光協会玉造温泉支部」の下山さんに取材に行って参りました。
この記事を読めばいつもの倍、玉造温泉を楽しめる!

笑顔が似合う素敵な方でした。

目次

1.松江観光協会玉造温泉支部マジすごい

いきなりですが…

いや、フリーペーパー攻めすぎぃぃ!!!!

「ブラタマリ」
「イッテ9」(ちなみに『9』は『キュー』ではなくただの勾玉の模様とのこと)
「湯ぅ者ヨシマサと七つの謎」(後ろにヨシマサがいるのがジワリます(笑))

私はこんなにパンチの効いたフリーペーパーを見たことがありません(笑)
こんなの思わず手に取ってしまいます。

この「クセが強いぃ」と突っ込んでしまいそうなフリーペーパーを作っているのが
今回取材をさせていただいた松江観光協会玉造温泉支部さん!
下山さんを筆頭にフリーペーパーを作成しておられるのですが、
何がすごいって中身もすごいんですよ。

こちらは湯ぅ者ヨシマサ回
実は玉造温泉街のお店を巡って謎解きをして景品をゲットしよう!
という企画。
個人的には「湯ぅ者」ってネーミングに拍手を送りたいです(笑)
(ちなみに、この湯ぅ者ヨシマサは下山さんです)

そしてこちらはイッテ9回
毎年玉造温泉街で行われる夏祭りの特集になっており、
下山さん扮する「自称夏祭り男のヨシマサ」が玉造温泉街の夏祭りを紹介しています。
何がすごいって、このお祭り、50日間連続で行われており、
その司会を毎日下山さ、、あ、ヨシマサが務めたのだとか!!!

ステージや夜店が毎晩軒を並べ、たくさんの方で賑わっています。
50日間毎日がお祭りだなんて、本当に夢の様ですよね!!
温泉上がりに夏祭りでワイワイだなんて、絶対に最高です。
残念ながらコロナウイルスの影響で今年はないのだとか。
はやくコロナが終わってこの夏祭りに行きたい!!!!!!!

そしてこちらは、ブラタマリ回。
「宍道町」をブラブラ歩きながら宍道町の魅力を紹介していくという企画です。
もちろんタマリさん役は下山さん。
本当に面白い方なんだってことはこのフリーペーパーから感じていただけると思っています(笑)
何がすごいって、企画の内容とパロディの内容が結びついているのが本当にすごいですよね。
そして、フリーペーパーへの熱量。

「面白いものにするぞ!!」という想いが伝わってきます。

フリーペーパーは年に4回、松江観光協会玉造温泉支部のみなさんで作成しておられるとのことで、
撮影はみんなが笑い転げるような楽しい雰囲気で行われているのだとか。
そりゃあそうですよね!!!
温かい空気とみなさんの素敵な想いが詰まっているこのフリーペーパー、本当に素敵です…。
読んでいるだけで玉造温泉街の魅力や人の好さが伝わってきます。

2.玉造温泉街の魅力

そして今回の本題。
「玉造温泉街」の魅力を徹底解剖していきましょ~う!
ということで今回は下山さんと「ブラタマリ」してきました!

①「玉造温泉の効果を歩きながら楽しめるスポット!」

玉造温泉の成分・効果のすごさは先ほどお伝えしましたが、
もっとすごいのは、この玉造温泉の効果を気軽に味わえるスポットが温泉街にたくさんあるんです。

こちらは、広々とした足湯がある「姫神広場
姫神様を眺めながら足湯でのんびりすることができます。

歩き回って疲れたところにこの足湯に浸かると、一気に足の疲れが取れて足が軽くなるんですよね!
しかも、玉造温泉の足湯なので効果もすごい!!

(玉造温泉公式サイト・たまなび参照)

古くから「美肌の湯」「神の湯」と呼ばれる玉造温泉ですが、
これらの泉質が「美肌の湯」の秘訣だったんですね!

足のケアって怠りがちになってしまいますが、
こんなに美肌成分たっぷりの足湯に浸かったら足もツヤツヤになってくれそう!

さらにさらに、こちらは「姫神広場」とはまた一風変わった足湯が楽しめまして…

「え、川じゃん!!」

いえいえ、実は足湯なんです。(目の前は川です)

川を眺め、そして川の音を聞き、風に癒されながら足湯を堪能することができます。

筆者が真冬に友人とこの足湯入った際に、友人が足湯と間違えて川に足を突っ込んで悶えていましたが、皆さんは川と足湯を間違えることがないよう気をつけてくださいね(笑)


!ブラタマリポイント!
そしてこの足湯の目の前に勾玉の形をしたオブジェがあるんですけど、
その中にあるメノウという勾玉づくりに使われている石を触ると幸運になれるのだとか!
「触っときなよ~!!」という下山さんの言葉に甘えて
筆者も触らせていただきました!!

いやあ、神の湯が沸き出る足湯に浸かるなんて贅沢ですよね。
でも、もっと贅沢な楽しみ方ができるんです!
それがこの「湯薬師広場


!ブラタマリポイント!

なんとこのボトルに湧き出ている温泉水を入れて持って帰ることができる!

美肌成分がたくさん入った温泉水を化粧水として使用してもいいですし、

お土産なんかに持って帰ったら喜ばれそうですよね。

このように、温泉街を歩くだけでも玉造温泉の効能を味わうことができるんです。
宿泊の予定が無くても、ふらっと訪れて玉造温泉を満喫するのもアリですね!

②「個性豊かなお店がずらり!」

温泉に浸かって満足して帰ってしまうそこのあなた。
めちゃめちゃもったいない。
玉造温泉街には個性豊かで素敵なお店がたくさんあるんです。
ということでここからは玉造温泉街にある個性豊かなお店をご紹介していきますね!

こちらは「玉造温泉美肌研究所 姫ラボ」というスキンケア商品を取り扱っておられるお店です。
しかも、ただのスキンケア商品ではなくて、
玉造温泉の温泉水を配合した美肌温泉コスメを販売しておられるんです!

お店の中はこんな感じで、玉造温泉水を使用したコスメがずらり!

このせっけんの泡立ちすごくないですか?
「1つ使い切るころには肌がトーンアップ」と書いてあります。
そりゃあ、あの美肌成分がたくさんつまった玉造温泉の温泉水を配合しているのであれば
美肌になること間違いなしですよね!

こちらは、お家で玉造温泉を満喫できる商品がたくさん!

!ブラタマリポイント!
「湯薬師広場」で持って帰った温泉水を「フェイスパックタオル」に浸して使えば
超贅沢なパックの出来上がり!

さらに、この「フェイスパックタオル」はあの有名な「今治タオル」を使用しているのだとか!

他には、おうちのお風呂で玉造温泉の効能を満喫できる「バスエッセンス」もありますね!
自分のご褒美に買うもよし、
友人や家族へのお土産に買って帰っても喜ばれること間違いなしですよね。
玉造温泉は「入れば入るほど美肌になる」と言われているので、お家で玉造温泉を味わえるのはとても嬉しいです。(個人的には「バスエッセンス」がとても気になります(笑))

そしてお次はこちら!

日差しがすごいことになっていますが(笑)
こちらは「玉造アートボックス」という複合施設。
お店は2階建てになっており、

1階はこのように美容グッズや(姫ラボの商品も有!)

お土産が店内の至る所にずらりと並んでいます!
島根県の特産品を使用した美味しいお菓子、ジュースやビールも販売されています。

店内には雲が浮いていてとても可愛い!
こちらで可愛らしい浴衣をレンタルすることもできるので(有料)
女子旅なんかもいいですよね。

そして階段を上がると

雑貨がずらり!

食器からインテリア等、お家を彩る素敵な雑貨がたくさんあります!
どれも可愛くて全部ほしい。

さらに、同じく2階にはカフェもあるんです。

メニューはこのようなラインナップで、
ここでしか飲めないようなドリンクやフードがたくさん!
ネーミングが絵本の中の食べ物みたいです。
個人的に
・甘酒バナナピーチスムージー
・ホッと生姜りんご
・くるみ入りあんバターパン
が気になります(笑)
みなさんはどれが気になりましたか??

店内には懐かしの小学校の机や椅子があったり

おばあちゃんの家を彷彿させる机や椅子があります!
他にも、
窓辺の席なんかは玉造温泉街を一望できるのでお好きな席に座って旅の疲れを癒すのもいいですね。

そしてお次のお店はこちら!

「珈琲屋 Yori荘」さん。

!ブラタマリポイント!
こちらのお店では、コーヒーはもちろんのことクラフトビールやレモンスカッシュ、
スコーンやカフェオレソフトクリーム等のスイーツを食べることができます!

取材に行った日はとても暑かったので、私はレモンスカッシュをいただきました。

下山さんと店主のかたを交えて玉造温泉のことから、「大学の授業どうなってるの?」といった日常の話題まで、たくさんお話をさせていただきました。
店主の方と下山さんの仲がすごくよかったのが印象的です!

夏の火照った体にレモンの爽やかさと炭酸のシュワシュワが染みわたりました!
ここには書ききれないくらい、商品のラインナップが豊富なので
お風呂上りの散歩がてらに寄ってみても最高ですね。
店主の方がとても話しやすい方なので、いろいろお話してみてもいいかも!

3.おわりに

玉造温泉街を巡って思ったこと


「良い人ばっかりじゃないか!!!」


本当に、この日お会いした皆さん全員が優しくて、気さくな方ばかりだったんです。
実は店舗への取材は当日に急遽お願いをして、行わせてもらったんですけど
皆さん急なお願いにも笑顔で「オッケー」と言ってくださって、、
中には写真を撮るために商品の位置を並べ替えてくださった方も(涙)
商品を購入して満足するだけじゃなくて、プラスで温かい気持ちまでついてくる。
そんな素敵な温泉街だなと強く実感しました。

松江観光協会玉造温泉支部さんは、フリーペーパーの編集の他にも、
玉造温泉のイベントの企画・運営から温泉街の清掃等、景観保護にも励んでおられるとのこと。
本当に個性的で面白い玉造温泉街ですが10数年前は「ゴーストタウン」だったのだとか。
お店は廃れ、街に元気もなく寂しい温泉街だったようです。
それが数年前から徐々に改善され、フォトジェニックなスポットができたり、
個性的な店舗が入ったりして現在の街並みに至っているのだそう。

玉造温泉街がゴーストタウンだったなんて、筆者は想像がつきませんが
温泉街の皆さん、そして松江観光協会玉造温泉支部さんのこういった頑張りが
今の玉造温泉をつくりだしているのですね。
その空気感や、下山さんと温泉街の皆さんの絆の深さは本当に今回の取材で感じさせられました。

この他にも魅力的なお店がたくさんあるんですが、
今回取材に行った日がたまたま定休日のお店が多く、すべてをご紹介することができませんでした💦
他にも勾玉づくりができるお店や美味しいお寿司屋さん、ケーキ屋さんなどなど
本当にたくさんのお店があって、様々な楽しみ方ができるので、
実際に足を運んでいろんなお店に行ってみてください!
(紹介したお店は松江観光協会玉造温泉支部さんによるおすすめではなく、筆者の完全なる独断です。)

そして今もなお新しいことにどんどん挑戦していっているとのことで、
最近はyoutubeを始めたのだとか!
玉造温泉街の魅力やイベント情報の動画がたくさん掲載されていて、
これを見れば玉造温泉をいつもより100倍楽しめること間違いなし!!
こちらのリンクから閲覧できます!→ 玉造温泉(島根県)観光情報サイト・たまなび – YouTube

次はTik Tokに挑戦していきたいんだそうです!!
コロナ禍という逆境の中でもめげることなく新しいことに次々と挑戦している姿が印象的ですよね。
そんな下山さんから最後に読者のみなさんへ一言メッセージをいただきました。

温泉はもちろんのこと、温泉街も魅力がたくさん!
今回の取材で印象的だったのは、下山さんと温泉街の店舗の方々の仲のよさです。
下山さんを見かけると温泉街のみなさんがニコニコと話しかけている姿が非常にほほえましかったですし、そういった深く、温かい関係性が玉造温泉街を盛り上げているんだなと実感しました。
みなさんもぜひ、玉造温泉に行かれる際は温泉街にも注目して楽しんでみてください!

玉造温泉街には魅力的な旅館や温泉施設がたくさんありますが、
それらを分かりやすくまとめてくれている神サイト「Tama Navi」というものがありますので
実際に温泉施設や旅館に足を運ばれる際にはそちらのサイトを参考にしてみてください!

Tama Navi:玉造温泉公式サイト・たまなび【松江観光協会玉造温泉支部/玉造温泉旅館協同組合】 (tamayado.com)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

出典: 玉造温泉公式サイト・たまなび【松江観光協会玉造温泉支部/玉造温泉旅館協同組合】 (tamayado.com)

この記事をいいね!する

取材先

取材先画像

松江観光協会玉造温泉支部

松江観光協会玉造温泉支部

〒690-0201

島根県松江市玉湯町玉造32-7

TEL:0852-62-3300

FAX:0852-62-3301

E-mail: himegami@tama-onsen.jp

 

玉造温泉美肌研究所 姫ラボ 

〒699-0201

島根県松江市玉湯町玉造46-4

TEL:0852-62-1556

FAX:0852-67-6155

E-mail: info@hime-labo.com

営業時間:9:00-18:00

定休日:不定休

サイト→ 姫ラボの温泉コスメ – 玉造温泉 美肌研究所 姫ラボ (hime-labo.com)

 

玉造アートボックス

〒690-0201

島根県松江市玉湯町玉造1241

TEL:0852-67-5050

営業時間:1階 9:00-18:00・木曜定休

         2階 10:00-17:00・木曜日と第3金曜日定休日

※1階と2階で営業時間が異なります!!

 

珈琲屋Yori荘

〒699-0201

島根県松江市玉湯町玉造1213

TEL:0852-67-5885

営業時間:10:00-18:00

定休日:水曜日・木曜日(+不定休)

芝内菜々 の書いた記事一覧