本物の味を楽しみたい方に!<br>『努力と挑戦の結晶』~自然放牧の恵み~
お土産

2022/02/17 Thu

本物の味を楽しみたい方に!
『努力と挑戦の結晶』~自然放牧の恵み~

Twitter Facebook

牛乳本来の美味しさが味わえる数少ない自然の恵みを紹介します!
島根県の邑南町で「自然放牧」という昔ながらの酪農から生まれた
「シックスプロデュース」の乳製品には、その土地でしか表現できないたくさんの魅力があります。

今回、自然放牧酪農による乳製品のマーケティングにも、積極的に取り組んでいる代表取締役の洲濱正明様にお話を伺いました。自然放牧へのこだわりや着手するまでの苦悩を分かりやすく親切にお話してくださいました!

目次

1.自然放牧ってどんなもの?

みなさんは「自然放牧」という酪農方法を知っていますか?
日本で古くから伝わる酪農で、牛舎すらない本当に自然そのままの酪農です。
24時間365日放牧をしているため、その地域の草花や牧草がエサになります。
四季によって食べるエサが異なるので「牛乳の味や香りが季節によって変わる」という
とても興味深い製法ですよね!
四季それぞれの牛乳の違いを味わってみるのも楽しみの一つになりそうです!

‖珍しい酪農の自然放牧にこだわった理由

自然放牧にこだわった理由を教えてください。

乳製品を作る時に普通の牛の飼い方だと“インパクトがない”“他とは違うことしたい”というのがきっかけで放牧方法を探していました。そして、色々な酪農を知っていく中で自然放牧に出会い、知ることから始まりました。
また、自然放牧ついて学んでいくと、人間が手を付けていない耕作放棄地や牛舎を使わないことからコストの面でも削減できる。さらに山陰地域の自然環境資源を活用しながら、中山間地域の環境管理にも貢献できるというのが魅力的で自然放牧をメインで行うようになりました。

たしかに山陰地域は耕作放棄地が増えてきていますし、自然放牧を行うというメリットは多いと思います。山陰地域だからこその利点を上手く活用できるのが、自然放牧であると納得しました。

‖それでも一から始めるのは苦労や大変さが伴う…

自然放牧をする上でメリットの部分もあると思いますが、苦労や大変さについて教えてください。

まずは、土地の確保が大変で動物を飼うということはにおいや糞尿への理解や、放牧そのものへの知識が地主さんにも必要になってきます。その点で土地の確保が思うように進まず、大きな壁になっていました。
また、始めた当時は放牧を全国的にやってない時期で、自然放牧の技術面、ノウハウを手探りで進めていくのが大変でした。牛が何を食べるとどういう味になるのか、けがをした場合の治療法などのノウハウの部分を手探り状態で進めていきました。

ありがとうございます。
やはり何かを一から始めるのは難しいことだと改めて感じました。

2.自然放牧酪農から作られた乳製品の魅力

次は自然放牧から作られた乳製品の魅力について紹介していきます!
先程、四季によって味が異なるという話をしましたが、
具体的にはこんな違いがあるようです!

★四季による味や色の変化★
春…新芽がエサになるため、甘みが多い。
夏…草の成分が濃くなり色が黄色っぽくなる。アイスやチーズの加工向け。
秋…夏の濃さが落ち着いてくる時期。
冬…市販の牛乳に近いような味になる。

味が一定じゃないと商品じゃないという概念を払って、
味の変化を楽しめるのが自然放牧酪農方法から作られた乳製品の魅力です!
また、他の牛舎に比べるとβカロテンやミネラルが入るため、
旨味や奥深さのある牛乳を作ることができるようです!

3.取締役代表が選ぶ!イチオシの品

‖数ある商品の中から、イチオシ商品を洲濱さんに紹介していただきました
「メインは“ソフトクリーム”と“シュークリーム”」とのことです!
ソフトクリームは自然放牧の牛乳から作られたものと、地元の自然放牧ではない牛乳を使ったものがあり、味比べができるのでぜひ訪れた際はお試しあれ!

実際にソフトクリームをご馳走になりました!口に入れた瞬間の舌触りがとても良く、スッキリとした印象でした!
しかし、味は濃厚で奥深さを感じるようなソフトクリームでとても美味しかったです!

◎地元の牛乳と卵を使用した手作りシュークリームもイチオシ商品とのことです!

4.カフェ「Milk&Beans Mui(ミューイ)」について

続きまして、
シックスプロデュース設立のカフェ「Milk&Beans Mui」について紹介していきます!

‖設立した理由とは?

カフェ「Milk&Beans Mui」を設立した理由を教えてください。

最初は設立する気はなかったのですが、自分で商品を作る上でお客様の声はとても重要になってきます。そこで、テストマーケティングの位置付けで設立に踏み切りました。
実際、ソフトクリームの原液を全国に出荷する前に、カフェ「Milk&Beans Mui」で展開し、お客様の意見を聞きつつ発売しています。

ありがとうございます。
最初は設立する気はなかったと聞きとても驚きましたが、お客様の声を大切にしているというのは、消費側も安心して商品を買うことができると思いました。

◎ソフトクリームの原液の状態です。貴重な写真を撮らせて頂きました。
◎ソフトクリーム提供の裏側に潜入させて頂きました!

☆ここでカフェ「Milk&Beans Mui」で私自身が気になった商品を紹介します!

┃日和高原ミルクジャム
実際に購入して、自宅で頂きました!
ミルク好きは癖になる、甘すぎず、薄すぎずという絶妙な味わいが。
パンに付けるもよし、コーヒーに添えるもよしという感じの万能ジャムです!

他にも、Teaミルクジャムやえごまミルクジャムもあります!

5.今後の展望「シックスプロデュース」

ここまで自然放牧に至るまで経緯やカフェ「Milk&Beans Mui」の設立理由等々を
紹介していきましたが、シックスプロデュースの“これから”について伺いました!

‖今後の展開について・・・

今後シックスプロデュースではどういう展開をしていくのかを教えてください。

現在コロナの影響で需要が減っているため、自社牧場はお休みにしています。
その代わり、自然放牧をお願いしている、協力牧場の牛乳を全量買取し、販売に注力しています。なので、自然放牧をやりたいという方にノウハウを共有して、仲間を増やしながら牛乳の加工、ブランディングに注力していきたいと考えています。

やはりコロナの影響というのは牧場にも出ているのですね。その中でも販売やブランディングに注力して、乗り切っていくという強い意思を感じました。

また、牛乳の需要が減っているので、自然放牧だけではなく地元の酪農家さんとの協力をしていき、飲み比べができるような形にしていきたいと考えています。
普通の商品は色々な酪農家さんの牛乳を混ぜて作るのですが、シックスプロデュースでは牧場ごとの牛乳として商品化することで酪農家さんのモチベーションに繋げていこうとしています。

牛乳の飲み比べができるのは面白いですよね!試してみたいと思いました!

そして、牛乳の市場を考えていくと、もっと牛乳そのものの魅了を上げないと消費が減っていくので自然放牧だけではなく、市場全体を盛り上げていく商品開発を進めています。

たしかに牛乳の需要が下がってしまったら、自然放牧牛乳の需要も落ちるので洲濱さんの先を見据えたマーケティングには感服しました。
今後もシックスプロデュースの商品には注目していきたい所です!

6.おわりに

ということで、シックスプロデュースの魅力や商品について洲濱さんからたくさん伺うことができました。
本当ありがとうございました!
この記事をきっかけに、山陰地域に訪れた際やオンラインショップでシックスプロデュースの商品を一度は味わってみて欲しいと思います!

最後に今回取材を受けてくださった洲濱さんから
まだ、シックスプロデュースの牛乳や乳製品を知らない方へ一言頂きました!

『酪農家さんそれぞれの牛乳の味に違いがあるので、
飲み比べをして頂いて、“新たな牛乳の世界”に来ていただければ幸いです。』

最後まで読んでいただきありがとうございました!
今後も山陰地域の魅力を伝えていければと思います!

この記事をいいね!する

取材先

取材先画像

シックス・プロデュ-ス有限会社

『シックスプロデュース』
公式HP:Milk&BeansMuiミューイの森牧場
オンラインショップや商品情報等を確認できます!

店舗情報 カフェ「Milk&Beans Mui」
島根県邑智郡邑南町矢上3119-3
電話:0855-95-0118

■営業時間:不定休
月曜日 10時30分~18時00分
火曜日 12時30分~18時00分
水曜日 10時30分~18時00分
木曜日 10時30分~18時00分
金曜日 10時30分~18時00分
土曜日 10時30分~18時00分
日曜日 10時30分~18時00分

内林翔 の書いた記事一覧